フィアットパンダ ワイパー修理
2013.01.27 Sun
フィアットパンダのワイパー修理です。
モーター側の接続部分がなめて、ワイパーアームが外れます。
ワイパーアームを交換してもおそらく同じ事がおきるので
モーターごと交換が必要です。
モーターのパーツ代が高額なので、今回はネジ留めにしておきました。
これでダメならモーターを交換します(-_-)
雪や凍結でワイパーが傷みやすい時期です。
フロントガラスが凍っているとき、雪が積もっているときは
スクレイパーなどで氷や雪をおろしてからワイパーを動かすように
気をつけたいですね。
3mmの穴を開けて、4mmのネジをきります。
緩み止めのナットもつけておきます。
豪雪地で暮らすパンダくん。頑張ってね。
ショールームにはハンケイ500m vol.11が届いています。
今回の駅は、市バス太秦開町(うずまさひらきちょう)です。
ご自由にお持ち帰りください。
